いよいよ道都札幌へ突入だ。
![]() |
![]() |
野幌駅南口のツリー | 苗穂駅のツリー |
Ario札幌
アリオは今年1月23日にオープンしたイトーヨーカドー系の大型商業施設。苗穂駅から歩いて訪れる人はやはりほとんどいない。
クリスマスイルミネーションは南千歳のReraと比べるとやや見劣りする。
サッポロビール園
アリオの敷地はサッポロビール園と一体化しており,中央の玄関を出ると巨大な煙突が目に飛び込んでくる。
サッポロビール園は工場としての機能は2003年3月で廃止されたが,博物館やビール園が残り,この日も観光客で賑わっていた。
札幌市中心部の主要観光地を15分感覚で巡回しているバス。パンフレットなどではSapporoWalkという愛称で紹介されているが,実際は「環88 ファクトリー線」という路線バスで名称が一致しておらず,わかりづらい。
サッポロファクトリー
開拓使麦酒醸造所,のちのサッポロビール第一製造所跡地に1993年オーブンした複合商業施設。
煙突に登るサンタクロース。
巨大なアトリウムに高さ15mのクリスマスツリーが飾られている。広尾サンタランドから贈られたトドマツだという。
![]() |
![]() |
![]() |
大きなツリーのまわりには,道内のテレビ局やラジオ局から贈られたクリスマスツリーが並んでいた。