
初詣をして,初日の出も見て,後は帰るだけ。

伊勢湾フェリー鳥羽のりば。

フェリーターミナルは鳥羽水族館とつながっており,お土産屋がたくさんあった。赤福はここのお土産屋で難なく買えた。

窓口で乗船券を求めると,バスで豊橋まで行くなら,割引乗車券があると言われた。途中からさらに鉄道に乗り継ぐつもりだと告げると,その場合でも使えるとのことだったので,この割引きっぷを購入した。

伊勢志摩と渥美半島を結ぶバイパス航路。

鳥羽港を出港。

船内はけっこう賑わっていた。

奇祭・ゲーター祭で知られる神島。

1時間弱で伊良湖港に到着。

渥美半島の先端にある伊良湖港。

岬の散策路を巡ってみる。

伊良湖岬灯台。

名勝・恋路ヶ浜。

大変美しい砂浜である。

日本の100選モニュメント。恋路ヶ浜は4つの「日本の百選」に選ばれている。

そして2006年には「恋人の聖地」にも選定されている。

ハートが描かれたプレートにメッセージを書いて鍵をかけると願い事がかなうという。

駐車場のお土産屋。元旦から営業していた。時間がなく店内を見れなかったのが惜しまれた。