サッポロビール庭園 | さっぽろびーるていえん | 無人駅 | |
---|---|---|---|
![]() |
恵庭市戸磯 | ||
平成2年7月1日開業 | |||
標高 m | 222人 | ||
2面4線 | |||
沼ノ端より27.1キロ 長都より2.2キロ |
|||
2000.7.30下車 |
苫小牧以来,車窓にはひたすら茫漠とした原野が続き,そこに忽然と飛行場や工場,住宅地が現れるという景色だったが,ここに来てやっと畑が見えてくる。道東自動車道をくぐり抜けサッポロビール庭園駅に着く。
利用者は少なく,各駅停車の列車でも通過することが多い。ただホームが4本あり,待避駅として重宝されている。周りは畑で住宅もまばらだが,すぐ近くに巨大なサッポロビールの工場建っており,もっぱらその見学者のための駅に見える。しかしその割りに駅前は寂しい。
見学所要60分,試飲あり。駅からすぐ。日祝は瓶詰めラインが稼動していないこともある。ビール庭園には彫刻が配され「工場という名の美術館」とうたっている。
受付900-1640(9-5は-1540) 11-4の土日祝休
▲ | 長都 | −北海道駅前観光案内所− | 恵庭 | ▼ |