勇知 | ゆうち | 無人駅 | |
---|---|---|---|
![]() |
稚内市抜海村字上勇知 | ||
大正13年6月25日開業 | |||
標高16m | 42人 | ||
単線 | |||
旭川より236.7キロ 兜沼より5.8キロ |
|||
2000.8.5下車 |
左に兜沼を見つつ出発する。この先は丘陵地帯となり,まったいらな原野よりもむしろ明るい牧場風景となる。丘を一つ越えて勇知に至るが,この丘が豊富・稚内界であり,天塩・北見国境である。
日本最北の貨車駅。わずかな線路の曲がりに交換駅だった面影を残す。駅前は診療所,郵便局,学校,Aコープなどのある集落で,駅の利用者も結構多い。
特にないが,周辺には上の写真のような感動的な牧場風景が展開し,散策してみるのもおもしろい。
▲ | 兜沼 | −北海道駅前観光案内所− | 抜海 | ▼ |